2018年12月5日水曜日

冬の始まり、京都




こんにちは^^
この前更新したばかりですが、またスパン短めの更新です。
今月も京都に行ってきたので、そちらのことを書こうと思うよ~(^o^)丿
年内最後の京都、そしてこのシーズンに行くのは本当に久しぶりでワクワク^^





【12月1日】

東京駅に着いてまず超ビックリ、年末年始くらいのごった返し。
京都の紅葉シーズンってこんなにすごかったのか!と、めちゃくちゃ冷や汗。
実はこの時期に京都に行くのは約10年ぶりで、その頃はまだこんなに外国人観光客もいなかったし、国内旅行ブームでもなかったので、混雑に全く見当ついてませんでした。

と、思ったけど、車内がなんだか妙に一体感のある雰囲気で、こりゃなんだ?と思ってTwitterで検索したら、どうやらナゴヤドームのアイドルアニメイベントだったようです。
急に帰りのチケットが不安になったので、ついにスマートEX(新幹線チケットのネット予約)に手を出すことをこの場で決意。
それについてはまたあとで書きます^^


外国人観光客×紅葉×ドームイベントのトリプルコンボ。
わたしは何故かイベントと乗り合わせることが多く、
これまでも浜崎あゆみ、LUNA SEA、
ももクロ等のファンの方々と乗り合わせたことがあります。
名古屋を過ぎたら車内の半分くらいいなくなった。
朝ごはんはDEAN&DELUCA。


京都に着いたらまず一息つきたかったので、京都駅八条口にあるイノダコーヒでお昼休憩(^o^)丿
新幹線で食べたサンドウィッチなんとなくお腹にまだ残ってたけど、とにかく一旦落ち着きたかったので入店~


そんなこと言って、普通にナポリタン(イノダではイタリアンという)をオーダー^^
イノダのこのスパゲティ、本当においしいのだ~


そのあとは、荷物を置きに弟の家にまず向かったのだけど、弟が夜まで用事があったので、数時間別行動することにしました。
朝から人混みばかり歩いていてちょっと疲れたので、三条のBALにずっといました。
(前回も書いた、わたしが京都市内でいちばん好きなファッションビル)
京都にいてファッションビルにずっといるなんて、なんとも無機質だけど、たまにはそれも良し。
東京の人混みは全然平気なのに、京都の人混みは本当に苦手!


叡山電鉄のハートのつり革!♡
2年半ぶりにまた見つけた~!!
全車両の中にたったひとつだけの、幸せのつり革。

三条京阪からBALに向かう最中の鴨川~
いつ来てもこの川は好きだ、、
例え昔はさらし首を置くための場所だったとしても(+o+)笑

BALの中にあるBULLYは和風の門構え!
クラシックで超素敵だ~
それでいて店内は隅から隅まであのゴージャスさです。
代官山店とは比にならない気がする。
是非行ってみてほしい~

ちっちゃなサンタさんがいらっしゃる



数時間ショッピングをしたあとは、
地下の丸善で本を探して、併設される丸善カフェに行きました^^
丸善京都店は、作家梶井基次郎とゆかりがあり、
彼の小説"檸檬"にちなんだ、レモンデザートがあります。
名物メニュー檸檬ケーキいただきました。超おいしい!


19時に弟と出町柳で集合し、ずっと行きたかった映画館の出町座へ(^o^)丿
出町座は、2017年末にオープンした映画館。
でも、映画館という単語内に収めておくのは、とても勿体ないようなカルチャースポットでした。
出町座内にあるカフェ"出町座のソコ"のメニューは、どれもとっても美味しいうえに、映画にちなんだ期間限定メニューがあるし、本屋"CAVA BOOKS"のセレクトも最高にわたし好みだった。
置いてあるチラシもとっても面白かったし、やっぱり京都でカルチャーを大切にしようとしてる人たちの一体感は凄いなと改めて思いました。


出町柳駅より約5分くらいの距離にある出町座^^
アーケード内にあるよ!

わたしはスパイスカレーと、クリームチーズのオイル漬け、レモネードを~
どれも超おいしかったです。
というか、全メニューおいしそうで、食べてみたいものばかりだった。

これは弟が頼んだプリンなんだけど、
映画の"若おかみは小学生"劇中内に出てくるプリンとのこと。
ちょっともらったら、本当においしかった!
若おかみは小学生は、京都が舞台とのこと。
出町座内に原画が飾ってあったりした。

カフェはカウンター式で、そのキッチン越しにあるのが本屋。
もっと本見たかった!時間足りなくてしょうがなかったー!

チラシが山盛りです。
商業的なものばかりじゃないのが印象でした。
東京みたいに、こういう場所が溢れてるわけではないから、
こうやってみんなが集まってくるのかも。

いちばん気になっちゃったコレ笑
大阪でのイベントらしい、いきたすぎる~


そして出町座では、バッドジーニアスをすべりこみで観てきました!
日本でもかなり話題になったタイ映画で、秀才の高校生たちがカンニングビジネスをする話。
アジアは受験戦争がすごいから、浮世離れしてる話とは思えなかったな。貧富の差が明確なタイっていう土地柄、こういうビジネスが成り立ってしまうのはありえないことではないのかもしれない。
展開がスピーディーで忙しく、ずっとずっと、手に汗握って、スリル満点でした。
次の展開が読めそうで読めない!誰にも共感できたけど、誰にもなりたくない。


9月末の公開だったし、終わってしまうー!と思ってた。
わたしも成績優秀な生徒ではなかったし、
お金を払ってでもいい成績を取りたい!という気持ちは痛いほどわかる。
ビジネスに命かけすぎな秀才たちは悲しかったし、
それに乗っかる親友たちは浅はかで見てられなかった。
何も正しくないのに、全員がビジネスに必死で、
けどそれがスリル満点でおもしろかった~!


映画が終わったあとは、面白くて可愛い出町柳のアーケードを見ながら弟の家に帰宅。
京都らしさはほぼなかった日だったけど、新しい好きな場所が見つけられた。


キュートなシャッター!誰が描いたんだろう?
2階はなんなんだろう^^

鼻がちゃんと壁から伸びちゃってる

アーケードに励まされる。ありがとよ!



【12月2日】


この日の予定はたったひとつ、比叡山に行くことでした。
せっかく紅葉シーズンに来たのだから、紅葉みないとな~とはさすがのわたしも思ってた。
弟の家の近所にある比叡山は、実は近すぎる故登ったことがなかった。(家からすぐ見えるしね、、)

ということで、進々堂のパンを頬張ったら、お昼からは比叡山に行ってきました~


弟の家の最寄り駅から数駅で着く、八瀬比叡山口駅。
おお~京都でこんな場所、久しぶりにきた!

駅前の漬物屋に置いてあったマネキン

比叡山のケーブルカーに乗る前の紅葉。
実際、ここがいちばんキレイでした。
というのも当たり前で、山頂はもう寒いのでとっくに紅葉終わってます。
上に行けば行くほど、もう冬なのです。


ケーブルカー、ロープウェイ、バスなどを乗り継ぎ、比叡山頂や延暦寺を歩いてきました。
山頂から見える景色には感動したし、延暦寺は世界遺産に登録されていることもあって、とても荘厳で美しく、空気も澄んでいて、すごくいい時間でした。
東京でも京都でも、いつも忙しく過ごしていたけど、なんて贅沢で有意義な時間だったのだろう。
4時間くらいの滞在でしたが、胸がいっぱいでした。


山頂に行くには、ケーブルカーとロープウェイを乗り継ぐよ。
登ってもいけるけど、もはや普通の山登りです。
弟は登山家の友人と登ったことがあるそうだけど、
かなり疲れますとのことです笑

ケーブルカーは中間地点で逆方向の車両とすれ違うよ。
ケーブルカーに乗りながら、サルを2頭見ました。
比叡山はサルや鹿がいるそうです。

山頂に着いた~~~

おおー!これ、琵琶湖だよ。
わたし初めて琵琶湖って見ました。でかーー!
ほんと、東京湾かと思うくらいでかい。これが湖なんて!
そりゃ滋賀の人も、琵琶湖の水止めるで!って脅してくるわ。
こりゃ偉大だわ~~
望遠鏡を覗く弟

山頂にはフラワーガーデンもあって、
購入したチケットに入ってたので、とりあえず入ってみた。
うーん、時期を間違えたな笑
実際、このガーデンはそろそろ冬季休園だそう。
 
ガーデンにあった超可愛い石畳

さあ、バスに乗り2駅で延暦寺ですよ。
とっても大きい敷地だった~たくさん歩きました。


比叡山や延暦寺はそんなに混んでなかったのでオススメです。
まあここに来るまでに、それなりに時間かかるけども。

延暦寺内、国宝である根本中堂はただ今改修工事中。
10年にかけて行われるそうなので、、
10年後の自分の年齢を思うとアレレですね笑

初めて来た比叡山だったので、せっかくなら元の姿で見たかったけど、
これはこれでなんとも面白かったです。
こんな風に鉄鋼で囲まれてしまっているのだけど、
下では御像はちゃんと見れます。
写真撮影可能なエリアがここだけだったのです。

延暦寺にある延暦寺会館は、食事や買い物ができます。
ということでランチに精進料理~(^o^)丿
と思って向かったら、のんびりしすぎてもうランチライム終わってた。
なので会館内にあるカフェに行きました。
ここでは梵字ラテが飲めるので、自分の干支を梵字でかいてもらいました。
わたしはうさぎどし^^

鐘もついたよ~
見張りがいるわけではないですが、一応一突き50円。

さてさて、延暦寺からロープウェイ乗り場へ向かいます!
が、ゆるやかにずっと上り坂。
そんなときに道にたびたび現れるユニークな看板。
こういうの見ると、やっぱ関西来てるな!と思います。
5枚続くよ~~




 

ケーブルカーを降りて、やっぱ紅葉はここがいちばんか~
と、下で写真撮りました笑
下と言っても、十分山なんだけどさ。

駅に向かう途中の道から比叡山を撮った。
やはり山頂寄りになる右側はもう枯れて紅葉終わっているね。



比叡山ではのんびり過ごしたので、もう16時をまわっていました。
暗くなる前に戻ろう~と、弟の家に一度寄ったら、17時過ぎには弟と解散し、そのまま京都駅に向かいました。

何度見ても、何度写真撮っても、大好きな京都タワー


いつもより何故帰宅時間が早いかというと、いちばん最初に書きましたが、帰りのチケット取れるかビビッて、もう前日からスマートEXでチケットを予約してしまっていたのです。

【結論】スマートEXは最高 (わたしはJR関係者ではない)

結論から言ってしまいますが、スマートEXはすごい。とんでもなく便利だし、手軽すぎて逆に不安になるほど。
初期設定で、カード番号とSuica等のICカードを登録してからは、予約するだけです。
ネット決済なので、駅でバタバタすることがまずなくなるし、チケットはどこだ?と一瞬焦る過程もなくなり、一度購入したチケットの払い戻しもできるし、なんとICカードと連動するので、Suicaのタッチだけで新幹線に乗れたのです。
デメリットとしては、新幹線降りてからの、JR沿線の電車に乗れるチケットだけがついてこないこと。

旅行会社で、ホテルと共に予約してから新幹線乗る人には必要ないと思うけど、実家に帰るだけの人、仕事で頻繁に新幹線を利用する人、日帰りで電車に乗る人には超オススメしたい!
GWとか、何度チケット買うのに焦ったことか、、!

ICカードタッチすると、こういう紙が出てくる~
これが座席表です。
出るときもタッチするだけ。すごい。

帰り道の新幹線は、河原町にあるひさご寿しの、はも寿司弁当を食べて帰宅しました~
京都駅で時間があったので、伊勢丹の地下でお弁当を買った。
伊勢丹の地下も京都のお店のお弁当が多いからとってもオススメ。

はも寿司、おいしかった~
そして、チケット焦って取った割には、隣は空席でした。


それではこのへんでおしまいです^^
1月も京都に行きたいな~ ではまた^^








xoxo




0 件のコメント:

コメントを投稿